忍者ブログ
2025.09.30 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.03.05 Fri
やっぱりサボりはじめるとサボる。
まあ週一ペースが妥当なのかもしれない。

何故今回書いた?かというとまあ
某所で作ってたデッキが作れるようになったのでレシピをさらしてみる。
某所バグ多いけど…

モンスター 22枚
上級 5枚
 ダーク・アームド・ドラゴン  カオス・ソーサラー  サイバー・ドラゴン
 D-HERO ディアボリックガイ×2
下級 17枚
ジェネクス・ニュートロン×3  ライトロード・マジシャン ライラ  魔導戦士 ブレイカー×2  A・ジェネクス・バードマン×3  終末の騎士×2  次元合成師×2  スペア・ジェネクス  ライトロード・ハンター ライコウ×2  召喚僧サモンプリースト


魔法 9枚
 サイクロン  闇の誘惑  簡易融合 ×2  月の書 ×3  光の援軍  大嵐

罠 12枚
 トラップ・スタン ×2  リビングデッドの呼び声  激流葬  聖なるバリア-ミラーフォース-  奈落の落とし穴 ×2  鳳翼の爆風 ×2  落とし穴 ×3

エクストラ 15枚
 氷結界の龍 トリシューラ  レアル・ジェネクス・クロキシアン  ギガンテック・ファイター  A・ジェネクス・アクセル  スターダスト・ドラゴン  レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト  A・ジェネクス・トライフォース ×2  ブラック・ローズ・ドラゴン  アーカナイト・マジシャン  ゴヨウ・ガーディアン  氷結界の龍 ブリューナク  A・O・J カタストル  雷神の怒り  ナイトメアを駆る死霊

色んな人のコピー。を自分なりに改良してみた。
コピーの証としては落とし穴とか雷神の怒りとかから垣間見れる。
誰とは言わないが参考にさせてもらいました。


テーマはカオス。もとは前制限に使用していたデッキだった。
月の書三枚、聖杯二枚に相手され激昂して組んだデッキ。
モンスターが不意の事態で破壊されてもそこそこな状態にまで戻せる。

ニュートロンでバードマンサーチ。
初手では大抵罠を二枚伏せてモンスターを守ってシンクロする。
次元合成はトライフォースと相性がよくてシンクロ後セットでバードマンetc…を回収する。
自身の効果でアタッカーになったり、偶然皿を飛ばすと相手はを破壊しなくなる。
ライラ・ブレイカーは言わずもがな。バードマンとで二、三枚割っていく。

落とし穴、月の書、トラップ・スタン等で相手を徹底的に邪魔する。
メタモンスター、メタ罠に対しても対抗手段を持たせる。

ダムドさんはバードマン、簡易融合、シンクロモンスターで調整を取る。
そこまで腐る存在ではない。

ライロ達、特にライコウはトライフォースと相性が良すぎる。
ディアボも落とせて皿、ダムドコストも稼げる。
毎ターンのアドマシーンになる。下手なことがあっても対抗策になる。
薔薇が出たらこっちの物。ジェネクスだからハンドは豊富なので
相手が下手に薔薇が出てきたら勝てる。

動かすとまずトライフォースが出て、それが崩されても色んな手が出せるようになり
任意のフィニッシャー(皿とかダムドとか)が出て終了。
次元合成がテクニカルに活躍する。期待しすぎてはいけないが。

問題はモンスターが多い。誘惑あるけど一枚になったし。
制限改訂で皿の代わりにディアボを入れたがまだうまくなれない。
爆風も少し危ない。後終末も対象ディアボのみで微妙。
使用する際はディアボ、終末、爆風辺りを調整してみてください。
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Password
Trackback
この記事にトラックバックする:
HOME 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 
基本的にSSを書く予定。 遊戯王なり、別なりする可能性はあり。 あとは駄文等。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Shinjiro
性別:
非公開
趣味:
ポケットの中の怪物
自己紹介:
次々世代書いてます。
逃亡中は…一応名前なのかな。
トリップをつけない理由は
作者の立場よりも読者の立場で立ちたいからです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]