2010.02.21 Sun
数を数えて三千里。
生きてます。投下しました。
最後に背中に置いたカードを補足しておくと普通のタロットカードです。
流れからみて遊戯王カード以外に見えないっていう。
ちょいと言ってしまうとドクオもタロットカードをもらいましたね。
ということで今回はタロットがメインです。
アルカナフォース…は全ナンバーが揃ってないので…ね。
あくまで普通のタロットカードってのもポイントかもしれません。
デーモンちゃんの触手自爆とか火傷とかあんまり酷い反応はなかったので
これならもっと描写しても苦情はこないかな?と思いました。
最後の一発ドーンだったので結構まだまだいけそうです。
まあ蛇足なんですが最近思ったこと。
生きてます。投下しました。
最後に背中に置いたカードを補足しておくと普通のタロットカードです。
流れからみて遊戯王カード以外に見えないっていう。
ちょいと言ってしまうとドクオもタロットカードをもらいましたね。
ということで今回はタロットがメインです。
アルカナフォース…は全ナンバーが揃ってないので…ね。
あくまで普通のタロットカードってのもポイントかもしれません。
デーモンちゃんの触手自爆とか火傷とかあんまり酷い反応はなかったので
これならもっと描写しても苦情はこないかな?と思いました。
最後の一発ドーンだったので結構まだまだいけそうです。
まあ蛇足なんですが最近思ったこと。
どこかで単芝族は(笑)のやつらから来たんだなとか見たんですけど
こういう語尾のようなものってコロコロ変わって面白いですね。
自分が見る限りでは
(笑)→(´・ω・`)→^^→w→^p^
こんな感じに推移してるのかな?
一世代移行前の物は基本的に馬鹿にされますが
実際やってる自分も同じようなもんなんですよねぇ。
こういう流れとか傾向とか世界史や日本史は垣間見れて好きなんですが
テストと授業自体は単語モノで死ねますね。こっちは大嫌い。
こういう語尾のようなものってコロコロ変わって面白いですね。
自分が見る限りでは
(笑)→(´・ω・`)→^^→w→^p^
こんな感じに推移してるのかな?
一世代移行前の物は基本的に馬鹿にされますが
実際やってる自分も同じようなもんなんですよねぇ。
こういう流れとか傾向とか世界史や日本史は垣間見れて好きなんですが
テストと授業自体は単語モノで死ねますね。こっちは大嫌い。
PR
Comment
基本的にSSを書く予定。
遊戯王なり、別なりする可能性はあり。
あとは駄文等。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Shinjiro
性別:
非公開
趣味:
ポケットの中の怪物
自己紹介:
次々世代書いてます。
逃亡中は…一応名前なのかな。
トリップをつけない理由は
作者の立場よりも読者の立場で立ちたいからです。
逃亡中は…一応名前なのかな。
トリップをつけない理由は
作者の立場よりも読者の立場で立ちたいからです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析