2010.01.15 Fri
基本的に私はハッピーエンドが好きです。
それでもバッドエンドとかが嫌いってわけじゃないです。
何を言いたいかというと安易にこうハッピーに持ち込むなと。
続きを使いたいので使ってみますか。
それでもバッドエンドとかが嫌いってわけじゃないです。
何を言いたいかというと安易にこうハッピーに持ち込むなと。
続きを使いたいので使ってみますか。
今日見たSSなんですけどね。
戦争ものなんですよ。
弾が頭に当ったり、爆撃に巻き込まれたり、負傷したりあるじゃないですか。
弾が頭に当たったよ!
↓
ヘルメットに掠っただけだったね!倒れてるけど直に起き上がるよ!
爆撃巻き込まれた!友人しんでる!
↓
どっかの別の人でした―
あー足がー
↓
くっついたよ!
最後主人公がかばってしんだ!
↓
しななかったよ!おめでとう!
次の話で彼女と街を闊歩シーンから始まったよ!
(^ω^)
テメッ…おいテメッ
人を簡単に殺して感動云々ってのを聞いたことはありますが
主人公補正というか仲間内補正で難を逃れたよ!やったね!
どうなのそれって…。重みもクソもないぜ。
↓後のものが全部主人公の空想で
その中に現実のモノと混ざりながらこう気づいてしんでいくとかなら
(走馬灯じゃなくてね。)
アリかなと思ったがそんなことはない。
逆に爆発起きても死なないんだろう?結局と邪推してしまうハメになる。
そりゃ主人公が死んだら話は進まないさ。
でも戦争終わったのにピンピンと街に歩かれても困る。
銃撃戦で集中して見てた俺って一体…?
こう無理やり終わったよ!万々歳のハッピーエンドに持ち込むよりは
妥当にサッドエンドくらいで終わらせたほうが納得できる。
厨二病乙とか高二病乙なんですけどね本当。
でも今までの自分のSSを見るとまさしく安直なので
もうちょっと予想できないような感じに書かないとなと。
第三期といえば第三期なんですが
これが死ぬほどかけない。三か月前くらいから次は、次はとか言ってるが
ようやく最新話でスタートラインに立ったところっていう。
気合いゲージをためなきゃならないですね。
戦争ものなんですよ。
弾が頭に当ったり、爆撃に巻き込まれたり、負傷したりあるじゃないですか。
弾が頭に当たったよ!
↓
ヘルメットに掠っただけだったね!倒れてるけど直に起き上がるよ!
爆撃巻き込まれた!友人しんでる!
↓
どっかの別の人でした―
あー足がー
↓
くっついたよ!
最後主人公がかばってしんだ!
↓
しななかったよ!おめでとう!
次の話で彼女と街を闊歩シーンから始まったよ!
(^ω^)
テメッ…おいテメッ
人を簡単に殺して感動云々ってのを聞いたことはありますが
主人公補正というか仲間内補正で難を逃れたよ!やったね!
どうなのそれって…。重みもクソもないぜ。
↓後のものが全部主人公の空想で
その中に現実のモノと混ざりながらこう気づいてしんでいくとかなら
(走馬灯じゃなくてね。)
アリかなと思ったがそんなことはない。
逆に爆発起きても死なないんだろう?結局と邪推してしまうハメになる。
そりゃ主人公が死んだら話は進まないさ。
でも戦争終わったのにピンピンと街に歩かれても困る。
銃撃戦で集中して見てた俺って一体…?
こう無理やり終わったよ!万々歳のハッピーエンドに持ち込むよりは
妥当にサッドエンドくらいで終わらせたほうが納得できる。
厨二病乙とか高二病乙なんですけどね本当。
でも今までの自分のSSを見るとまさしく安直なので
もうちょっと予想できないような感じに書かないとなと。
第三期といえば第三期なんですが
これが死ぬほどかけない。三か月前くらいから次は、次はとか言ってるが
ようやく最新話でスタートラインに立ったところっていう。
気合いゲージをためなきゃならないですね。
PR
Comment
基本的にSSを書く予定。
遊戯王なり、別なりする可能性はあり。
あとは駄文等。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Shinjiro
性別:
非公開
趣味:
ポケットの中の怪物
自己紹介:
次々世代書いてます。
逃亡中は…一応名前なのかな。
トリップをつけない理由は
作者の立場よりも読者の立場で立ちたいからです。
逃亡中は…一応名前なのかな。
トリップをつけない理由は
作者の立場よりも読者の立場で立ちたいからです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析